※写真は実際の商品と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

日南町産

日南 にちなん トマト

鳥取県の南西端にある日南町は、中国山地の真ん中に位置し隣県と県境が接し鳥取県への入り口ともなっている町です。

森林が町内の9割を占めており、渓流や滝、ホタルに紅葉など魅力の詰まった自然の宝庫となっています。

そんな豊かな自然の中でトマト栽培が盛んに行われています。

日南町のトマト栽培は、昭和46年から続いています。近年、町の農業研修生制度の創設により意欲的な青年農業者も多数就農しています。

日南町で栽培されるトマトは、「日南トマト®」の愛称で親しまれ、標高400〜600mの準高冷地の豊かな自然のなか、朝晩の寒暖差を活かした栽培により、トマト本来のしっかりとした甘み・酸味・香りがあるのが特長です。

キャッチフレーズは、『人がすき 日南がすき トマトだいすき!』

澄んだ空気ときれいな水で育まれた「日南トマト®」をぜひご賞味ください。

  • 日南町

  • 日南町日野川上流

  • ハウス栽培

保存方法

赤く熟しているものは、ヘタを下にし袋に入れるかラップをし冷蔵庫の野菜室で保存してください。

青みの残っているものは、常温保存で追熟させてから冷蔵庫の野菜室で保存してください。

本年の価格・限定数・発送期間が決まりましたらご案内いたします。

※表示金額は送料、消費税が含まれておりますが、北海道、沖縄県は別途送料600円(税込)を申し受けます。

※トマトは気温による着色の進み具合などを考慮して発送しております。色づきが画像と異なる場合がありますので、予めご了承願います。

  • 日南トマト 18玉~24玉(4kg) 販売価格:-円(税込み)

おすすめコンテンツ

  • とれたてクッキング「ミニトマト」

    ミニトマトを使ったレシピをご紹介します。

    くわしく見る