
※写真は実際の商品と若干異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
鳥取市産
桃・黄金桃
神戸(かんど)桃生産部の皆さん
鳥取市の南側、昔ながらの農村風景が広がる神戸(かんど)地区で栽培されている桃・黄金桃です。標高約250mの小高い山を中心に、日当たりの良い果樹園が並ぶこの地域は、県内唯一の桃産地としても知られています。
丹精込めて育てられた桃の、甘い香りと芳醇な果肉をお楽しみください。
お召し上がり方
涼しい場所で保管し、桃特有の香りが立って果肉が少し柔らかくなってきた頃が食べごろです。
常温でも美味しいですが、1時間〜2時間ほど冷蔵庫や氷水で冷やせば、より美味しくお召し上がりいただけます。
保存する場合は、直接冷気が当たらないように紙で包むか箱に入れたままで冷蔵庫へお入れください。
取り扱いには細心の注意を払っておりますが、桃の特性上、わずかな衝撃や接触でも変色するなど傷みやすい性質がありますので、できるだけ早めにお召し上がりください。
品種について
桃(白桃)
白桃(はくとう)は「果肉が白い桃」の総称であり、品種としては「勘助白桃」「なつっこ」「おどろき」などがあります。
桃は品種ごとに特徴が強く出ますが、特に食感については柔らかなものからパリッとした固さのものまで、多種多様なものが栽培されていますので、出荷時期に合わせて最適な品種をお届けします。
黄金桃(おうごんとう)
果肉も果皮も黄金色をした、黄桃(おうとう)の一種です。
白桃と比べると甘味は同じ程度ですが、そこにわずかな酸味が加わり、よりさっぱりとした味わいが楽しめます。
8月に入り、旬を迎えたものをお届けします。
本年の価格・限定数・発送期間が決まりましたらご案内いたします。
※表示金額は送料、消費税が含まれておりますが、北海道、沖縄県は別途送料600円(税込)を申し受けます。
本年の価格・限定数・発送期間が決まりましたらご案内いたします。
※表示金額は送料、消費税が含まれておりますが、北海道、沖縄県は別途送料600円(税込)を申し受けます。